開発途上国における拠点大学を中心とした農産物加工産業振興モデルの構築とその普及:商品化に向けた生産農家のグループ化、品質管理、販路開発のための生産量確保を目指して
名古屋大学
1 概要
カンボジアを事例として、開発途上国における拠点大学を中心とした農産物加工産業振興モデルを構築するため、酒造農家のグループ化によって米焼酎の商品化に必要な品質管理、販路開発のための生産量の確保とそのための管理体制を築く。またこの取り組みを、カンボジアと同様の問題を抱える近隣諸国に普及させる基盤を整備するために、昨年度カンボジアにて実施したモデル構築のための一連のプロセスをラオス国立大学農学部にて試行し、カンボジアの事例と合わせて成果・教訓を他の東南アジア諸国に発信する。
1) |
事業背景
カンボジアは、長い内戦の後にようやく自給を達成し、肉・野菜の需要増加による農業の多様化が始まる段階に達しつつある。近年、首都プノンペンでは、女性の社会進出や生活スタイルの都市化に伴い、手軽に利用でき、保存が効く加工品の消費量が増加する傾向がみられているが、自国での加工品産業が未発達であるため、殆どの加工品が隣国からの輸入品であり、今後は、市場指向型の農産物や加工品の生産に力を注ぐ必要がある。名古屋大学農学国際教育協力研究センター(農国センター)では、平成20年度科学研究費補助金による「カンボジアにおける市場ニーズにあった農産物加工産業振興による農村開発モデルの構築」に取り組み、カンボジアの農業生産の中心地であるタケオ州を対象地域として、加工品の中でも赤字世帯が大半を占める米焼酎と漬物の品質を向上させるための技術について研究を進めている。この取り組みをカンボジアにおける農産物加工産業の継続的発展につなげるためには、同国の農業大学が加工農家の実状を踏まえた調査・研究、技術の開発・改良、人材育成を通じて普及に携わっていくことが必要不可欠である。しかし、カンボジアにおける農業・農村開発の試みは、多くの開発途上国と同様に、NGOを中核として展開されており、農業の現場での調査・研究を通じて自国の農業に関する問題点を見出し、解決策を示していくべき農業大学は、その役割を果たせていない。 |
2) |
これまでの成果
農国センターでは、平成20年度「国際協力イニシアティブ」事業により、カンボジアを始めとする開発途上国の農業大学に必要とされている、「現場での実践に基づいた教育・研究体制」を整備するための5つのプロセス:1)農産物加工品の品質向上に向けた実践、2)試作品の評価、3)教育・研究へのフィードバック、4)活動全体の評価、5)教訓に基づいた活動計画の策定、を王立農業大学とともに実施することで、開発途上国の大学による農産物加工産業振興モデルの土台を築いた。これをモデルとして構築するためには、RUAを主体とした取り組みや実施体制の強化・整備を行うと同時に、商品化に向けて、昨年度作成した試作品と同等以上の品質の米焼酎を複数農家にて生産できるようになることが必須であることが明らかとなった。また、同様の問題を抱える近隣諸国に対する同モデルの普及を目指し、ラオスにおける農産物加工品を取り巻く現状・課題、農産物加工産業と農業大学の関係について現地調査を実施・分析した結果、ラオスにおいて同モデルの発信・普及に対するニーズや実施可能性が高いことが確認された。 |
3) |
今年度の事業
平成20年度「国際協力イニシアティブ」事業にて築いたモデル構築のプロセスを整備・強化すると同時に、米焼酎の商品化に向けて、酒造農家のグループ化による品質管理、販路開発のための生産量の確保とそのための管理体制を築く。また、タイ農業協同組合省農地改革局(ALRO)と協力して、ラオス国立大学農学部を中心とした農産物加工産業振興に関する取り組みを開始し、カンボジアとラオスの両国における取り組みの成果・教訓を同様の問題を抱える東南アジア諸国に発信し、中でも特に深刻な状況にあるミャンマーへの普及基盤を整備する。 |
2 目標
本事業では、昨年度の活動成果に基づき、「開発途上国における拠点大学を中心とした農産物加工産業振興
モデル」の構築に向けて、下記の活動を実施する。
1) |
モデル構築のためのプロセスをRUAが主体的に実施するための活動方針の策定支援
- 酒造農家の状況、消費者の声に基づいた問題認識と解決に向けた研究体制の確保
- RUA独自の企画・方法による、試作品の評価やマーケティング活動の実施
- 現場における実践的な教育、研究体制をカリキュラムに導入するための計画策定
|
2) |
昨年度の協力農家を中心とした米焼酎の生産農家のグループ化、品質管理、販路開発のための生産量の
確保とそのための管理体制の構築
- グループでの商品化に興味がある酒造農家の組織化
- 生産技術・方法に関するマニュアルの作成、それに沿った製造の実施とそのための管理体制の構築
|
3) |
ラオス国立大学農学部における農産物加工産業振興の取り組みの試行
- ラオス及びタイ側担当者にカンボジアでの事例・成果・教訓を共有する(カンボジアへの招聘)
- ラオスでの対象地域、対象加工品を選定するためのベースライン調査の実施
|
4) |
カンボジア・ラオスでの取り組みの成果・教訓の近隣諸国への発信
- ALROが構築した東南アジア諸国のネットワーク加盟機関が参加する会議での積極的な情報発信
|
3 成果物
1) |
RUAにおける農業の現場での実践的教育・研究を実施するための方針(案)に関する報告書 |
2) |
米焼酎の商品化に向けた生産者グループの形成・品質管理、販路開発に向けた生産量の確保とそのための
管理体制に関する報告書 |
3) |
近隣諸国への普及の実践と課題に関する報告書 |